大阪府阪南市にて行ったシロアリ駆除・防蟻処理の様子です。
ご依頼のきっかけ・ご提案内容
賃貸物件の大家さんからご依頼いただき、入居者様が退去されたタイミングで工事を行いました。
和室の床と壁がシロアリに食われており、捲って防蟻処理を行いました。
加えて断熱材&床束の浮いてる部分をくさびで調整、
支えが入ってないところも追加して強度を高めました。
また、壁においてはボードを張ってクロスの張り替えまで全て行わせていただきました。
施工の様子
こちら施工前のお写真ですが、壁が完全に腐食してしまっています。
壁と畳を捲って様子を見ていきましょう!
これは酷いですね…
壁、床下ともにシロアリに食われていて、強度的にもかなり危ない状態でした。
驚かれるかもしれませんが、シロアリは木材だけでなく断熱材まで食べてしまうんです。
断熱材の入っていた床束が浮いてしまっていたので…
くさびで補強しました!
床下に支えが入っていないところにも補強を加えました。
朽ちていた根太や土台を補強したのち新しい断熱材を入れます。
そしてその上から畳の土台となる合板を張っていきます。
こちらも食い尽くされていた柱などを新しいものに交換いたしました。
完工
床下の防蟻処理、補強を行なったのちに壁も修繕いたしました。
ボードを張ったのちにクロスも張り替えています。
こちらで完工です!
担当者のコメント
この度はJ-Lifeにご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
シロアリによって傷んでいた部分は補強し、防蟻処理も行いました。
床の補強も行いましたので、キシキシと軋むこともなく、次の入居者様も安心してお過ごしいただけると思います。
当社では防蟻処理や駆除作業だけでなく、シロアリ被害に伴った補修工事も一括で行っております。
本来であればシロアリ業社の施工後にリフォーム業社、大工さんが補修工事に来られることがほとんどなのですが、
そうなると引き継ぎや意志の疎通がうまくいかなかったり単純に工期も延びてしまいます。
柔軟な対応でお客様に安心、満足していただけるよう全力で施工いたしますので、お気軽にお問い合わせください!