シロアリ駆除のJ-Life

電話受付
メール受付
LINE受付
豆知識

ヤマトシロアリ羽アリがでました

4月22日、大阪、兵庫などでヤマトシロアリの羽アリが飛びました❗️

羽アリは年1回しかでないので、もうでなくなったから、殺虫剤やったから大丈夫🙆
と言う人が大半です。

これは間違いです。

羽アリはシロアリの年1回の結婚飛行の為にでます。

シロアリはそれそれ役割があり木を食べるやつ(職蟻)、戦うやつ(兵蟻)、羽アリになるやつと役割があります。

羽アリがでると言う事は木の中に職蟻がおりそいつをやっつけない限り家の木は食べ続けられます。

気づいた時には時すでに遅しと言う事例が沢山あります。

この日も沢山のご依頼がありました。ありがとうございます😊
少しでもお客様に家の事、シロアリの事きちんと知っておいてほしいです。

正直、今まで工務店さんの人と話してきましたが、ちゃんとシロアリの事について知っている人は1人もいませんでした。

お客様の方が詳しい方も中にはいます。ちゃんとした知識を知らないと対処もできないです。

この先もGWにかけて特に雨上がりなどの蒸し暑い日の昼間は羽アリが出やすいので注意して下さい。

もしお困り事があればすぐにでもご連絡下さい😊

よろしくお願い致します。

関連記事

  1. 奈良県にてシロアリ駆除・水漏れのお悩み〈築50年戸建て〉

  2. 大阪府岸和田市にてシロアリ駆除・波板交換

  3. 大阪市にてシロアリ駆除・防蟻処理のメンテナンス

PAGE TOP
お問い合わせ