ご依頼のきっかけ
会社で物件を購入され、改装予定中に洋室のドア枠がボロボロになっているのを発見され「これはシロアリですか?」とご相談頂きました。
調査致しましたところ、実際にシロアリ被害と発覚したため、薬剤散布による処理を行いました。
散布場所は玄関枠、洋室ドア枠、お風呂場になります。
施工前
施工前の床下の様子です。
床下は特に、シロアリ被害を受けていても深刻化するまで気付きにくい場所です。
基礎部分に縦に伸びた茶色い線が確認できるかと思いますが、こちらが蟻道と呼ばれるシロアリの通り道になっています。
ご興味のある方は、外壁メンテナンスとシロアリ被害の関係について参考記事をご覧ください。
参考サイト▷外壁のカバー工法とは?塗装と比較して解説
施工中
薬剤注入
玄関外壁・玄関ドア枠
特殊なノズルの付いた散布機材で、極小の穴から薬剤を注入します。
それぞれのご住宅の構造によって、どの箇所に薬剤を使用するのが最適かは変わってきます。
洋室ドア枠
ドア枠は初めにお客様がお気づきになられた被害箇所です。
枠には比較的柔らかい木材が使用されていることも多く、被害を受けやすい箇所といえます。
特に、お風呂場や脱衣所などの湿気がこもりやすい部分は注意が必要です。
枠内部も均一に薬剤が行きわたるよう、上部からも注入していきます。
公式サイト▷大阪府堺市にてシロアリ駆除〈マンションでのシロアリ被害事例〉
浴室
浴室にも薬剤を注入します。
目地から注入するので、タイルなどを損傷することはありません。
床下
いよいよ床下です。シロアリ駆除と言えば床下というイメージも強いかと存じます。
床下は通気性が悪く湿気がこもりやすい上、地面と近いため、シロアリは簡単に住宅底部から侵入することができてしまいます。
よって、こちらに念入りに薬剤散布し、徹底的にシロアリを寄せ付けないことで、侵入を防いでいきます。
通り道となっている束と根太の部分も入念に散布と、注入を行っております。
完工
以上で全ての工程が完了です。
施行期間はおよそ半日で終了します。
担当者のコメント
シロアリによる食害をどう予防すればいいのか不安な方も多くいらっしゃることと存じます。
気をつけることができる点として、シロアリの侵入経路となる地面に近い床下周りが換気できているか、が挙げられます。
特に通気があまり良くない場所で、湿気を含んでしまった建材で食害が起こりやすくなりますので、「おかしいな」と思ったら、まずは無料の現地調査をお申しつけください。
点検口の取り付けから、予防の為の薬剤散布、新たに通気口を取り付ける工事にも対応しております。
公式サイト▷こんな症状に悩んでいませんか?